広告・PR(アフィリエイト広告を利用しています)

私のこと

今月は子供2人とも新生活のスタートでした。4月の振り返りと近況。

sayakaです。

4月も今日でおしまい、本当に早いですね。
我が家はこの春、長男長女共に入学&入園でした。
4月最終日なので、今月の振り返りと近況をご報告してみます。

 

 

何はなくともバタバタした日々だった4月

月初の入園式の翌々日には入学式と、何かとバタバタしてしました。

新生活スタート後も、提出物があったり、購入品があったりで何かと忙しいんですよね。
まずは、長男長女の双方の提出物に漏れが無いように気を遣ったし所から始まって。

各提出物や、ある程度の物が揃うまでは、どうしても忙しいんですよね。
いや本当、全国のお母さんお疲れ様です。

 

中学の各教科のノートや備品の購入でドタバタ!

中学は各教科のノートや備品の購入が、結構急でした。
授業が始まってから、使うノートのサイズや形式を言われるんですが、次回の授業から使います!って感じで。

で、次回の授業はいつよ?って聞くと、翌日とか2日後とか(笑)
しかも同日に全ての強化のノートや備品が発表されるわけでは無く、各教科の1回目で言われるから…微妙にズレるんです。

せっかく数教科のノート類を購入したと思ったら、翌日にまた違う教科のノート類を買いに走る…みたいな状況でした(@_@;)

これ、プリントに全教科のノート類をまとめて記載して、一度に購入できるようにして欲しかったな~と切に感じました。

 

保育園の慣らし保育、思ったより期間が長くて交渉する

入園式の翌日から、慣らし保育に入りました。
初日~3日目は約1時間半の保育で、お給食前にお迎えするパターン。
そのあと土日を挟むから、子供がお家モードに戻ってしまうため、月曜は子供にムリが無いように、また給食前にはお迎え。
火曜~翌週の火曜日まで1週間は、皆と給食を食べて、お昼寝前にお迎え。
水曜日から金曜日までは、お昼寝をして起きる時間にお迎え。

 

で、水曜日に保育士さんから
『来週からの保育ですが、金曜までの様子を見て決めたいと思います』
ってお話がありました(^_^;)

 

はい、ここまで入園から約2週間経過しました。

当の娘は、有難いことに『保育園、超楽し~ぃ♪うぇ~い♪』状態でして、全くグズル事もなく、お友達も出来て予想以上に保育園生活をエンジョイしているので、なんでそんなに慣らし保育が長いの??という疑問が。

 

と言うのも、我が家の場合「短時間保育」なので16:30にはお迎えなんです。
お昼寝から起きた後のお迎えは15:30です。
この1時間って、慣らし保育をする意味はあるのだろうか…。

 

保育士さんから、金曜日まで様子を見て来週の保育時間を決めたいと思います、って話をされた翌日の木曜日、お迎え時に聞いてみました。

『あの~、うち短時間保育枠で16:30にお迎えなんですけど、慣らし保育との時間差1時間なんで、月曜から通常保育にできませんか?』

ついでに

『何かまだ慣れて居なくて、問題あったりしますかね…?』と控えめに聞いてみました。

すると、保育士さんはおもむろに予定ファイルらしきものを眺めてから

『あ、○○ちゃんはグズったりする事もないし、楽しく来てくれてるので月曜から通常保育で大丈夫ですね!』

と言うお答え~。

これは…、言ったもん勝ちなのだろうか…。
いやいや、そんなことは無いでしょうし、基本的には子供の様子を観ながら無理なく慣らしていくことに変わりはないのでしょうけどね。

何とも謎なやり取りでした(笑)

と言う事で、やっと通常保育になったのです。

長男の時は、もちろん今とは違う園でしたが、入園前に無認可の園に預けていたことも有って。

保育慣れして居たんですよね。認可園に入った翌々日まで慣らし保育で、3日目からは通常保育になりました。

集団生活に慣れる時間は個人差も有るし、キッチリとこの日までが慣らし保育です!とは決めかねるとは思いますが、あまりにノンビリでもどうなのよ…と思った一件でした。

 

そもそも、長女の場合はそれこそ集団生活に慣れるまで相当な時間を要するだろうな…と思っていたのですが、いざ通ってみたら気後れする事もなく『うぇ~い♪』な感じで(笑)
すっごく心配していたのに、蓋を開けてみたら有難いことに真反対の結果でした(^_^)

そんなことも有る訳ですね。子供って、おもしろいです。

 

やっと通常保育に!と思ったら、先週は1日のみの登園!

 

やっとこさ通常保育となったのですが、先週なんて、月曜日しか登園できていません!

保育園楽しい!ビバ!的な娘ですが、そこはやっぱり初めての集団生活。
慣れない事や緊張もあったのでしょうね。

慣らし保育中も、決まって週に一度は高熱をだして、欠席してました(笑)
でも風邪の症状もなく、決まって1日で平熱に戻るんですよね。
大事をとって翌日も休ませたりしましたが、めっちゃ元気(^_^;)

 

で、先週には本当の風邪をひいて、連日の高熱となりました。
流石に病院に行って処方箋を出してもらったのですが、なかなか回復せずに気が付けば、月曜しか登園してなかった~!という感じです(笑)

 

もう、こればっかりは仕方が無いんですけどね。
保育料を日割りにしてもらいたい…(笑)

5月は元気に毎日登園できるといいな☆と思っています。

 

毎日の長男用のお弁当作りにも慣れてきた!

長男の中学入学と共に始まったのが、毎日のお弁当作りです。

小学校までは給食があったので、突然に毎日お弁当の生活になりました。
あまり料理が得意でもなく、好きでもない私にはキッツいのです。

でも1週間も毎日お弁当を詰めていたら、意外にも慣れてきました♪
これは自分でも驚きですが、何とかなるもんだな!と感じています。

 

私なりに、毎日のお弁当作りを少しでも楽にするように工夫はしています。

ママ友に教えてもらった方法が、とっても効果大!で。
余り苦にならずお弁当作りが出来ています。

時間がある土日や、夕飯の準備の時にお弁当用に数品のおかずを作って置いて、小分けにして冷凍しています。

もう、ジップロック系のフリーザーパックが大活躍な日々です。
先日は、600gの豚小間肉を一気に肉巻きにしました(笑)
冷凍して、数日おきにお弁当にインしています。

 

まだまだ新生活に慣れ切ってないけど、何とかなる

新生活にすっかり慣れるのは、まだまだ先になりそうですが、当初のバッタバタ感に比べるとだいぶ落ち着いた日々になっています。

娘の発熱や通院なんかがあったので、そのせいもあって落ち着かないだけかなぁ。
なんて感じています。

息子の方は、新生活も慣れないなりにとっても楽しんでいる様子なので、もう心配することなく本人にお任せしています(笑)
お母さんは、毎日のお弁当を作る任務だけを遂行しようと思います!

 

こんな日々だったので、ブログの更新が全然できずに4月が過ぎ去って行きました(笑)

5月は以前の様に、更新できると良いな~と思っています(^^)v