広告・PR(アフィリエイト広告を利用しています)

節約・簡単・かさ増しレシピ

野菜を冷凍して調理時短&ガス代節約!鮮度問題もクリア!

sayakaです。

湿気の高い季節になると、食材の鮮度って気になりますよね。

買ってきてから、少し置いてしまうと
「まだ使えるかな?ちょっと心配…」
なんて事って時々あるし、子供達の口に入れる物だけに食中毒とかあったら大変です。

 

かと言って、小まめに買い出しに行くのも難しい…
なんてことも多いので、野菜などの保存は気を使います。

 

そんな時、我が家で大活躍するのが『冷凍庫』です。
調理済みの食材や、野菜を冷凍保存することで
日持ちや調理時間の時短もできるのでお勧めです♪

 

日持ちしない野菜は冷凍保存する

我が家は1週間に一度から2週間に一度のペースで、食材をまとめ買いしています。

 

野菜もけっこう使うので、沢山買い出しするのですが、そうなると冷蔵庫の野菜室はすぐに満タンになってしまいます。

 

直ぐに大量に使うわけではない野菜、大根なんかは野菜室の中で結構なスペースを取りがちですよね。

 

とは言っても、1/2本よりも丸一本の方がお買い得な時もあるから、ついつい丸一本の大根を買ってしまう事も(笑)

 

でも使わないで置いておくと乾燥してしまうし、鮮度の問題も気になってしまうんですよね。

そこで、私がいつもやっているのが冷凍保存です。

 

冷凍のポイント

今は、息子のお弁当を毎日用意するので、冷凍庫内には調理済みの食材も所狭しと入っています。

 

冷凍野菜はなるべく省スペースに、そしてすぐに使えるような状態で冷凍することで、冷凍庫内で場所を取らずに、使いやすくなります♪

 

私流の冷凍ポイントをご紹介しますね。

 

直ぐに使える状態にして冷凍する

 

例えば大根、どうやって使うことが多いのか、を考えて冷凍します。

 

お味噌汁だけに使うのなら、迷わ「ずいちょう切り」にして冷凍保存がお勧めです。

あらかじめ、いちょう切りにカットした大根を、ジップロックなどにいれて平たく均して冷凍すれば、

  • 省スペースになるので他の食材との狭い隙間にもスッと入る。
  • 冷凍庫から出して、解凍やカットなしで必要な量をすぐに使える。

というメリットがあります。

 

ただ、我が家では大根のお味噌汁の回数もとても多いのですが、大根の煮物もよく作ります。

いちょう切りにカットしてしまうと、煮物には使えなくなってしまうので…、少々スペースは取りますが大根は「輪切り」の状態か、輪切りを更に1/2にカットして冷凍しています。

 

 

こうすることで

  • 煮物にもすぐに利用できる
  • カットすれば、お味噌汁にも利用できる
  • 冷凍することで大根の繊維が破壊され、柔らかくなるので、煮汁が染み込むのが早い
  • 調理時間とガス代の節約になる

という嬉しいメリットがあります。

 

大根は、個別にラップで包んでからジップロックに入れて冷凍すると霜が付きにくくなります。

 

私は面倒くさがりなので、ダイレクトにジップロックに入れてしまっています(笑)

 

煮物意外に使う時(カットしたい場合)は、1分ほど電子レンジで解凍するとスッと切れるのでお勧めです♪

 

 

他に、常に冷凍保存するのが「しめじ」です。
野菜室ではあまり日持ちしないので、買ってくるとすぐに冷凍保存しています。

 

しめじは、石突をカットして、1パックづつバラバラにしてサッと洗って水けを取ったらSサイズのジップロックへ。

バラバラにして冷凍すれば、1パック丸々でも使いたい量だけでもサッと取り出せるので、とても使いやすいです。

 

炒め物でも煮物でも、お味噌汁でもパッといれて調理できるし、野菜室で保管するよりも日持ちする(我が家では7日以内には使ってしまいます)のでお勧めです♪

 

他に冷凍しているのは、ブロッコリー。
スーパーでお得になっていると買ってきて、カットして茹でてから冷凍します。

 

ブロッコリーはMサイズのジップロックに入れて冷凍保存して、お弁当の彩に、夕食のメニューの彩に、さらに細かく刻んでポテトサラダに、使い道が多いので冷凍して常備しておくと助かります。

 

予め茹でるなら、いつもより短時間で茹でる

ブロッコリーを冷凍するなど、茹でてから冷凍する野菜は、通常の茹で時間の1/2ぐらいの分数で「サッと茹で」しておきます。

お湯を切った後の余熱でも、火が入るので通常より短い時間でOKです。

粗熱と水気をしっかり切って(ザルで湯を切ったらキッチンペーパーなどで水分を吸収)、ジップロックへ。

水気をしっかり切っておくと、霜が付きにくくなるので解凍した時にもビショビショになりにくいですよ。

 

冷凍庫はギッシリ詰まっている方が冷凍効率が良い

冷凍庫って空間が残っているよりも、ギッシリと物が詰まっていた方が冷凍効率が高まって、電気代も節約できるんだそう。

 

我が家は、冷凍豆腐も常備しているし、お弁当のおかずも冷凍するようになって、毎日冷凍庫はギュウギュウに混み合っています(笑)

 

冷凍豆腐の作り方・使用方法の記事はこちら↓

食費3万円?!『冷凍豆腐』で節約・かさ増し・ヘルシー!!sayakaです。 我が家の食費は毎月約3万円ほどです。 家族4人で食べ盛りの中学生が居る家庭では、とにかく毎回の食事の...

お弁当のおかずの冷凍の記事はこちらです↓

中学生のお弁当【毎日のお弁当作りを楽にするコツ】料理嫌いでも大丈夫!sayakaです。 4月から新生活が始まり、長男は毎日お弁当生活になりました。 毎日のお弁当作り、料理が苦手&料理が好きにな...

 

小分けにした冷凍食材を、縦にしたり横に寝かせて重ねたりしながら、パズルのように隙間を埋めて沢山の物を冷凍庫で保管しています。

 

平日は毎日お弁当なので、「ギュウギュウに詰まっていても、食材の回転は速い」ので、冷凍していたらその存在を忘れてしまって、鮮度が不安…なんて事もないです(笑)

 

毎日のように頻繁に使わないかな…ってご家庭は、

  • ジップロックに油性ペンで冷凍した日にちを書いてから冷凍したり、
  • 100均のボックスやブックエンドなどを利用して、冷凍庫内の収納を分かりやすくする

などしておくと「冷凍した食材の迷子」が無くなるし、「鮮度」を気にする心配がなくなります。

 

食材を冷凍保管することで

  1. 日持ちする
  2. 使いたい量だけ使える
  3. 調理の時短
  4. ガス代の節約

というメリットが生まれるので、個人的にかなりおすすめです。

特に、LPガスの料金は高いので、

下ごしらえをしてから冷凍保存&レンジで調理

が可能なレシピはガス代の節約になりますよ♪

 

LPガスは乗り換え可能って知ってますか?

 

賃貸暮らしではない方は、携帯電話のように

LPガスの乗り換えができるって知っていますか??

 

実はLPガスの会社を個人で選んで、乗り換え可能って

案外知られていないのですが、持ち家ならば

マンションでも乗り換え可能なことも有るんです。

 

 

LPガス会社の料金比較をして乗り換えると

年間8万円も節約になる事もあるんだとか!

 

 

ご自宅のエリアをカバーしているLPガス会社を

自力で探すのは手間なので、比較ってしづらいな…

と思っていた方も、

【プロパンガス料金比較サイト:enepi 】なら

enepiに加盟しているガス会社へ無料見積り依頼が

できちゃいますよ♪

 

 

無料見積もり後には、

メールで見積り書が送られてくるので

サービスや料金を比較検討してみましょう。

 

気に入ったLPガス会社があれば

新ガス会社の訪問を受けて、納得できれば申込み。

 

面倒な現ガス会社と新ガス会社の交渉や

調整はenepiが対応してくれます!!

 

せっかくLPガスの乗り換えが可能な状況なら

無料比較してみないと損ですよ~!

(羨ましいですッ!)

節約できることは、どんどん節約していきましょう!!