広告・PR(アフィリエイト広告を利用しています)

子供たちのこと

公立中学入学準備の出費【制服・ジャージ・体操着編】

sayakaです。

この春、息子は中学入学です。つい先日、学校から中学説明会&制服注文先店舗の案内パンフを持ち帰ってきました。

中学入学準備にかかるお金

小学校から貰ってきた用紙に、制服注文ができる店舗数店舗のパンフレットが同封されていました。

制服(春夏)、ジャージ、体操着は指定です。用意する物が意外と多いんですね。

  • 制服冬服(ジャケット・スラックス・Yシャツ)
  • 制服夏服(スラックス・半袖Yシャツ)
  • 体操着上下
  • ジャージ上下
  • 通学用カバン
  • 体育館履き

それぞれの金額も記載されていたのですが、ざっと計算しても7万ほどかかりそうです。義務教育ですよね…?と言いたくなるのは私だけでしょうか(笑)

 

先輩ママ達から、『入学準備にお金かかるよ〜!』とか、『公立だし義務教育なのに10万近くかかるよ(T_T)』とは聞いていたけど、本当ですね…。

 

実際にパンフレットを手にして、各額の金額をみたり合計額を出してみると、やっぱり高額なんで、少ない額ですけど貯金の有り難みをヒシヒシと感じます(笑)

 

制服、ジャージ、体操着で幾らかかかる?

 

euro-640

 

 

各金額をざっと載せていきますね!

 

金額実際に用意する
枚数と金額
ジャケット¥23.7601着 ¥23.760
スラックス¥12.4201着 ¥12.420
Yシャツ¥2.7002枚   ¥5.400
ネクタイ¥1.2961枚   ¥1.296
夏用スラックス¥10.3681着 ¥10.368
夏用Yシャツ¥2.0522枚  ¥4.104
体操着上下 ¥8.2001セット  ¥8.200
ジャージ上下 \5.0001セット  ¥5.000
合計金額¥65.796¥70.548

 

先輩ママから聞いた話では、『Yシャツは数枚用意して置いた方が良い!』との事でした。
男の子なので、匂いとか汚れとか結構シッカリ付くみたいです(笑)洗い替えが常にないと、確かに困りますもんね。助言通りに、洗い替えとして夏冬2枚ずつ購入です。

制服・ジャージ・体操着のトータルで、我が家は¥70.548の出費となります。

 

公立中学入学の準備で約10万はかかる!

 

制服・ジャージ上下・体操着上下で7万越えの出費をする事が解りましたが、この他に、スクールバック2種・上履き・体育館履きを購入予定なので、やっぱり先輩ママの言うとおりで10万ほど出費するな・・・(*_*)って見当がつきますね(笑)
文具など含めたらもっと出費額は増えますね…。

 

同じ中学に進学させるママ友が、LINEで
『義務教育なのに、こんなに出費が必要だなんてオカシイ!!と、安倍総理に叫びたい!!』って言ってて、同じ出費をする身として共感せずには居られないですわ(笑)

 

少子化って騒いでる割に、相変わらず子供がいる家庭の負担や生活のし辛さ…、何とかならないのだろうか(>_<)切実です。

小学校卒業式の衣装はどうする?

 

3d03e724ca7fc0e557e6915ff343f78f_s

 

これ!ウッカリしていましたが重大な問題ですね!!

小学校入学時には、ママ友の息子ちゃんが着たスーツを貸してもらったので、ハイソックスと革靴風のシューズを買い足したのみ(¥3000ほどの出費)で済みましたが、卒業式の衣装はどうしよう?ってなりますよね。

 

小学校によっては、卒業生の衣装について『袴などの和装禁止』とされているので(うちの学校もそうです)、基本はスーツになると思うのです。そのスーツ、何処でどう入手する?となりますが、小学校からもらってきたパンフレットに衣装レンタルの案内も入っていました!!

 

そして幸いにも、制服を購入しようと思っていた店舗で『スーツレンタル』が出来たので、我が家は迷わずレンタルします!

 

制服を取り扱う店舗の内、数店舗はレンタル衣装を扱っていましたし、レンタル衣装専門のお店のパンフレットもありました。

  • こだわってトータルコーデの衣装を着せたい!と言う場合は購入で。
  • 一度しか着ないし、買わなくてOK!ならばレンタル衣装や御下がりで。

と対応できますね。本当、レンタル衣装助かるわー(^_^)

 

レンタル衣装も、店舗によってそれぞれに規定があり、

  • 制服全ての購入でレンタル無料(返却時、要クリーニング)
  • ジャケット・スラックス・ネクタイの3点レンタルで¥3,000(クリーニング不要)

など、色々ありました。店舗までの距離感や、衣装の在庫数なども各店舗によって違うようなので、ご家庭によって何を重視するかを決めてから、早めにレンタルしに行く方が良さそうです!先輩ママ曰く、男子のスーツは数が少ないのか直ぐ無くなるから早い方が良い!とのことでした(^_^;)

個別に金額がかかるレンタルの場合の裏ワザは?

 

先輩ママに聞いたのですが、ジャケット・スラックス・Yシャツ・ネクタイのそれぞれにレンタル金額が設定されているお店もあるようです。

その場合、は下のように対応するとチョットはレンタル代が抑えられますよ。

  • Yシャツは中学の物を使用
  • スラックスも中学のスラックスを着用
  • ネクタイはお父さんの物を拝借する

と言う事で、この場合レンタルするのは『ジャケットのみ』で済みますね。
制服のカラーに寄りますが、案外グレー系が多いのでジャケットも合わせやすいそうですよ。

ジャケット・ネクタイのみのレンタルでもOKだし、節約出来るもんですね♪
とは言え、衣装も数多くの中から選ぶた可能性は高いので早めにレンタルしに行くのがお勧めです!!

我が家も無事、制服注文&衣装レンタル完了!

この記事を書き上げる前に、制服注文とレンタルを済ませてきてしまいました(笑)
出費は上にも書いたように¥70.548、スーツレンタルも同店舗で出来たのですが、返却前にクリーニングが必要との事でした。

我が家では、Yシャツは中学の物を使用し、ジャケットとスラックス、ネクタイの3点をレンタルしました。

 

この他にもジャージや体操着・通学カバンなどの出費が控えていますが、我が子の新しい門出です!実際には、ニコニコしながら出費して明るい空気で祝おうと思います(^^)v