おすすめ品レビュー

5年愛用!汗や皮脂で崩れにくい『オンリーミネラルファンデーション』レビュー

湿気が多くなり、気温が高い日が続くようになると、

  • 化粧くずれをしにくくする
  • 日焼け止め効果を高めたい

と、ファンデーションを夏用に切り替える方も多いですよね。

ただ、肌質は人によって違いがあるので、自分の肌質に合うファンデーション・肌の悩みにマストなファンデーションを探し当てるのって、意外と大変です。

また、ママになると「化粧直ししたくても、できない!」なんてことが多くなります。

  • 化粧崩れしたまま数時間過ごしてしまって、やっと直そうとしてみたらスゴイことになってた…!
  • 化粧直しできないまま帰宅して、洗面所の鏡で自分を見てビックリ!

そんな経験をしたママも多いのでは?

さやか
さやか
ちなみに私は、かなり汗かきなので、『顔汗で、メイクがどんどん崩れてしまう』という悩みがありましたが、ファンデーションを変えたらメイク崩れの悩みが大く軽減しました!

今回は、私が5年間愛用している、汗や皮脂でもメイク崩れしにくくてお気に入りの『オンリーミネラルファンデーション』をご紹介します。

↓リキッド派におすすめのファンデーションはこちらです↓

【レビュー】lujoクリアアップファンデーションはマスク汗にも崩れにくい顔汗による化粧崩れ対策に「lujoクリアアップファンデーション」を使用してみました。使用レビューはビフォーアフター・メイク後3~6時間・マスク着用後の画像付き、口コミ、メリットデメリットをまとめてご紹介します。...

その他、汗対策記事はこちらからどうぞ↓

汗かきママにおすすめの【部位別・本格的な汗対策!】ここ数日は少し涼しい日が続いていますが、湿気は高まってきていますよね。 先週までは、やたらに暑い日が多くって、汗ばんでしまいました。 ...
簡単&低コストな【汗対策おすすめ5選!】sayakaです。 先日は夏前からの「汗対策」として実際に使用してみたものと、これから使ってみたい商品をご紹介しました。 ...

『オンリーミネラル・パウダーファンデーション』とは?

最初に、今回ご紹介する『オンリーミネラルパウダーファンデーション・トライアルセット』の内容を詳しくご紹介しておきますね。

商品名オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーション
セット内容・薬用美白ファンデーション1g
・デビューブラシ
・薬用ホワイトニングジュレ10ml
カラー展開オークル/ライトオークル
UVカットSPF50+/PA+++
お試しセット価格¥2,090(税込)
発売元ヤーマン株式会社

オンリーミネラルファンデーションは、『つけたまま眠れるほど肌に優しいファンデーション』として有名です。

発売当初はミネラルファンデーションの1タイプしかなかったのですが、数年前に美白タイプ(薬用ホワイトニングファンデーション)のミネラルファンデーションも登場して、さらに人気が高まっています。

美白タイプは、ミネラルファンデーションの肌への優しさを残しつつ、UVカット効果が『SPF50+/PA+++』まで高くなり、年間を通じて使用しやすくなりました!

オンリーミネラル・薬用美白ファンデーションは、

  • ミネラルファンデーションのSPF17で不安に感じていた方
  • 手軽にベースメイクを済ませたい
  • 化粧崩れしにくいファンデーションを探している
  • 肌に優しいファンデーションを探している
  • メイク直しがなかなかできない
  • メイク時間を時短したい

という方に、特におすすめしたいファンデーションです。

『オンリーミネラル美白トライアルセット』の内容を詳しく紹介!


画像出典:https://www.ya-man.com/

  1. 薬用ホワイトニングファンデーション:約2週間分(2色から選べます)
  2. デビューブラシ
  3. 薬用ホワイトニングジュレ:約2週間分

3つのセットが¥2,090(税込)でお試しできます。

それぞれの製品の特長を詳しく見ていきましょう!

セット1:オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーション

画像出典:https://www.ya-man.com/

トライアルセットの1つ目、「薬用ホワイトニングファンデーション」の特徴をご紹介します。

  • 美白成分でメイクしながら美白できる
  • ミネラル100%の薬用有効成分で肌に優しい
  • 肌への刺激の原因になりうる成分を排除
  • ミネラルに含まれる光拡散成分で、毛穴やシミをカバー
  • 微粒子パウダーが、肌の凹凸や毛穴にしっかり密着して崩れにくい
  • パウダー1つでベースメイクを完了できる

オンリーミネラルパウダーファンデーションは、とても簡単に気になるシミや毛穴をカバーできます。

ベースメイクがあっと言う間に完成するのに、汗や皮脂による化粧崩れもしにくいです。

仕上りや化粧持ちのよさだけでなく、肌への刺激となりうる8つの成分を排除しているのも安心して使用できる理由です。

画像出典:https://www.ya-man.com/
さやか
さやか
敏感肌の私も、トラブルなく使い続けられています! 

セット2:デビューブラシ

画像出典:https://www.ya-man.com/

セットの2つめは、ファンデーションを肌に馴染ませるための「ブラシ」です。

  • オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションの特徴を生かすための専用ブラ
  • 微粒子パウダーを均一に含むことができる
  • 適度なハリがあり、ファンデーションを肌の凹凸にしっかりと密着させる

専用ブラシは小さめサイズですが、目尻や口元、小鼻回りなど細かな凹凸にも使用しやすく、肌さわりも優しい作りになっています。

「専用ブラシ付きのセット」なので、届いてすぐに使用できるのも嬉しいですね!

セット3:薬用ホワイトニングジュレ

画像出典:https://www.ya-man.com/

セット内容の3つめは、「薬用ホワイトニングジュレ」です。

薬用ホワイトニングジュレは、導入美容液で

  • トラネキサム酸配合
  • 日中の紫外線ダメージをケア
  • 肌荒れを抑える
  • 次のスキンケアの浸透をサポート

という特徴があります。

朝夜のスキンケア前に使用して、肌のコンディションを健やかに整えることで化粧ノリや崩れ防止に役立ちます。

▼ミネラル100%!肌に優しいのに崩れにくい!▼

▼▼オンリーミネラル美白トライアルセット▼▼

オンリーミネラル薬用美白ファンデーションの感想

かなりの汗かきの私は、梅雨時期から顔汗にも悩み始めます。

  • 汗をかいた部分のファンデーションが落ちてしまう
  • 汗を拭いた部分のファンデーション落ちが目立つ

などなど、汗によるメイク崩れの悩みがとても大きかったのです。

そんな私がオンリーミネラルに出会ってからは、メイク崩れをほとんど気にしないで済むようになりました!!

オンリーミネラルの何がそんなに気に入ったのかと言うと、

  • 汗と皮脂に本当に強い!→メイク崩れが気にならない!
  • コンシーラーにもなるから、これ1つでベースメイク完了!
  • ブラシでクルクルと肌に乗せるだけで、いい感じのカバー力!
  • メイク時間が時短される!
  • カラーが豊富だから、自分の肌に合う色が見つかる!
  • 肌荒れしにくくなった!!

こんなにも、メリットを感じられたのです!!

実際に使用してみて、その効果に本当にビックリ&感激しました。

かれこれ5年も浮気せず、夏場のファンデーションとして愛用しています。

私と同じように「顔汗が多い」とか、「化粧直しを極力少なくしたい」という方には特におすすめのファンデーションです♪

オンリーミネラルのメリットについて、詳しくご紹介しますね!

オンリーミネラルは汗や皮脂に強い!ベトベトしない!よれない!

画像出典:https://www.onlyminerals.jp/

まず第一の感動は、汗や皮脂に本当に強かったところ。

パウダーファンデではTゾーンや顎、小鼻周りがベトッとしちゃうし、気が付くとヨレてしまっていたり、浮いてきちゃったり…もう本当に酷いありさまでした(笑)

それがオンリーミネラルを使ってみたら、汗をかいてもドロドロしないしヨレにくいんです

これってスゴイことですよね!

だから、必然的に化粧直しの必要もほぼ無くなったので、すごく助かっています♪

オンリーミネラルはパウダー1つでファンデもコンシーラーもこなす!

画像出典:https://www.ya-man.com/

次に便利だと感じたのは、1つのお粉だけで「ファンデーションはもちろん、コンシーラーにもなる」という点です♪

公式サイトでは、1品で化粧下地・日焼け止め・ファンデーション・コンシーラー・フィニッシングパウダー・美白美容液の6役をこなす『6in1』と説明されています!!

オンリーミネラルたった1つで、すべてのベースメイクが完了します!

おかげで朝のメイク時間もグッと時短できたのも、すごく有り難かったです♪

ブラシで顔全体にのせてから、気になる目元やニキビ跡、シミなどの部分にトントンと重ね付けするだけで、ちゃんとカバーできるんです。

目元の疲れを隠したくても、コンシーラー+ファンデだと崩れが気になって仕方なかったのですが、オンリーミネラルに変えてからはその辺のストレスがなくなりました。

使い方やカバー力の詳細は、次の項目で詳しくご紹介しますね!

オンリーミネラルの使い方&仕上がり【画像つきレビュ―】

オンリーミネラルパウダーファンデーションの使い方は、驚くほど簡単です。

だれでもメイク時間の時短が出来ますよ♪

使用方法と仕上り、カバー力を詳しく紹介していきますね。

オンリーミネラルの使い方

使い方は、とても簡単です!

画像つきで使い方をご紹介していきますね。

(使用しているのは、美白ファンデーションのツヤなしタイプです。)

  • STEP1
    容器のフタにファンデを少量出す
     
  • STEP2
    専用のブラシに蓋のファンデをつける
    ブラシをクルクルと回しながら、ミネラルファンデーションを含ませます。
  • STEP3
    フタのふちにブラシをトントンと当てて、余計な粉を落とす
  • STEP4
    肌にらせんを描くように、クルクルと馴染ませる!
  • STEP5
    気になる部分は重ね着けする
    クマやシミ、ニキビ跡など気になる部分は、指先や専用の部分用ブラシを使って、少量づつトントンと押さえるようにパウダーを重ねます。
    (私は、別売りの部分用ブラシを愛用しています!)

以上でベースメイクは完成です!!

本当に簡単ですよね~。

これだけで、本当にいい感じのカバー力を発揮してくれます。

オンリーミネラルパウダーファンデーションのカバー力も、レビューしますのでご覧ください!

オンリーミネラルパウダーファンデーションの仕上り&カバー力

『 オンリーミネラルパウダーファンデーションのカバー力はどのくらいあるの?』と気になる方も多いと思うので、実際に肌にのせた画像も用意しました!

ビフォーアフターが分かりやすいように、自然光の入る窓辺で撮影してみました。

  • STEP1
    素肌の状態の甲
    素肌の状態は、肌のくすみ・日焼けが目立ちます。
  • STEP2
    ミネラルファンデーションをのせた状態
    専用ブラシを使って手の甲にミネラルフファンデーションを広げました。
    少し肌色が明るくトーンアップしています。
  • STEP3
    血管の青みが気になる箇所に重ね着け
    人差し指の下、薬指の下(甲の真ん中あたり)の血管が目立つ部分をクマに見立て、ミネラルファンデーションを専用ブラシで重ねてみました。
    青みが抑えられ、周囲の肌色と馴染んできているのが分かります。

オンリーミネラルパウダーファンデーションは、とても簡単に肌をトーンアップして、クマやシミなど気になる部分をカバーすることができます!

さやか
さやか
私は気に入り過ぎて、2色使いしています。
2色使いすると、ローライト&ハイライト効果にもなるのでおすすめです!

▼▼オンリーミネラル美白トライアルセット▼▼

▼▼▼公式サイトをチェック▼▼▼

オンリーミネラルパウダーファンデーションは、普通のパウダーファンデより自然な仕上がりで、でもラフ過ぎないナチュラルな仕上がりです。

厚塗り感は全くないので、汗をかいてタオルで顔を抑えても、抑えたところだけファンデが取れた…なんて事はないんですよ♪

クルクルと肌に乗せるだけなのに、肌にピタッと密着してくれて崩れにくく、カバー力も有る不思議だけど有難いファンデなんです。

気に入って愛用することになったので、携帯も可能なファンデーションブラシを数年前に購入しちゃいました♪

持ちやすい太さで使いやすいんですよ。

もちろん、今年も大活躍してくれています。

オンリーミネラルのカラーは全18色、自分に合う色を見つけやすい!

画像出典:https://www.onlyminerals.jp/

自分の肌色に合うファンデーションって、意外と探すのが大変ですよね。

ドラッグストアなどで購入できる、安めのファンデーションのカラーは6色程度。

その中で自分の肌に近いものを選んで購入するから、顔と首の肌色に差がある人は2色使いするか、シェーディングで首の色と馴染ませる必要があり、けっこう面倒です。

それに比べて、オンリーミネラルの「ミネラル100%ファンデーション」は、18色展開なので自分の肌に合ったカラーが見つけやすいです♪

艶肌仕上げ・マット仕上げの2種から選べるのも、嬉しいです。

さやか
さやか
『【オンリーミネラル】デビューセット』を試して気に入ったら、次回は18色の中からあなたにピッタリのカラーを選んでくださいね!!

デビューセットでは、標準色のオークルか色白肌のライトオークルの2色からお好みの色味を選択ができます。

お試し用のファンデと小さめのブラシがセットになっていたので、届いたら直ぐに試せますよ。

肌に優しいミネラル100%ファンデはSPF17+なので、長時間の屋外での活動などは少し不安かな?って所があったのですが、薬用美白ファンデーションならSPF50+なので安心です♪

▼▼▼公式サイトをチェック▼▼▼

オンリーミネラルに変えてから、肌荒れしにくくなりました!

それまで使っていたパウダーファンデからオンリーミネラルに変えてみて、とっても嬉しかったのが、ずっと悩んでいたニキビが出にくくなった事です。

私は元々、自律神経が弱い事もあって…
一時ストレスや体調不良が続いたことで、人生で初めてニキビが大量発生する事件がありました(*_*)

皮膚科に通って、半年以上すごく苦い漢方薬を飲み続けたりしていたほどの重症っぷりでした。

でもオンリーミネラルを使いだしてから、汗や皮脂が原因のニキビの発生は殆どなくなっています♪

あれだけ大量に顔中にニキビがでたからこそ、この有難みを実感できます。

オンリーミネラルファンデーションは、肌への刺激となりうる成分をしっかりと排除しているので、「つけたまま眠れる」ほど肌に優しいです。

敏感肌さんや、汗かきでメイク崩れが気になる方は、試してみる価値アリ!ですよ♪

さやか
さやか
子どもの肌に触れても安心なのも 嬉しいです!!

オンリーミネラルパウダーファンデーションのデメリットは?

オンリーミネラルパウダーファンデーションを5年間使用してきて感じた「デメリット」についても、ここでご紹介しておきますね!

デメリットといって浮かぶのは、市販している店舗が少ないという点です。

ドラッグストアやバラエティ―ショップなど、化粧品がたくさん置いてある店舗でも、オンリーミネラルの商品はなかなか取り扱っていません。

私の地元では、5駅先のバラエティーショップのみオンリーミネラルパウダーファンデーションの取り扱いを確認できました。

ほかに用事がない限りなかなか行かない駅なので、ちょっと不便です。

【市販している店舗が少ない】デメリットの解消

市販の取扱店が少ないというデメリットも、解消法があります。

オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションは、ヤーマンの公式サイト『YAMAN online store』で購入可能です。

1回の注文が30,000円 (税込) 以下の場合は、送料600円がかかってしまいますが、公式サイトで購入した金額に対して、ポイントも付きます。

貯めたポイントは、次回のお買い物で割引に使用できますよ!

オンリーミネラルファンデーション【レビューまとめ】

汗かきな私でも化粧崩れしにくい「オンリーミネラルパウダーファンデーション」。

  • メイク時間がしっかり取れない
  • 子育てで忙しく、お化粧直しが頻繁にできない
  • 公園遊びやお散歩で紫外線が気になる
  • 肌に優しいファンデーションを探している
  • 毛穴やシミをカバーしつつ、手軽にメイクしたい

などなど、「忙しくてもナチュラルメイクはしていたい!」と思っているママには特におすすめなファンデーションです!

さやか
さやか
ブラシでクルクル♪と肌にのせるだけなので、手も汚れず本当に簡単に年齢肌のカバーができます!!
この手軽さと適度なカバー力は、もう手放せません!

【オンリーミネラル】薬用ホワイトニングファンデーションデビューセットは、薬用ホワイトニングファンデーション・ブラシ・薬用ホワイトニングジュレの単品合計価格¥5,060(税込)のところ、トライアルセットは¥2,090でお試しできます♪

【オンリーミネラル】薬用美白ファンデーションのおさらい!

  • ミネラル100%の薬用有効成分で肌に優しい
  • SPF50+/PA+++で紫外線予防もバッチリ!
  • 1アイテムでベースメイクが完了!時短できる!
  • 微粒子のミネラルパウダーで、シミも毛穴も自然に隠れる!
  • パウダーだけど、しっとりとした自然な仕上がり!
  • 微粒子パウダーが皮脂に密着!化粧崩れしにくい!

\ミネラル100%!肌に優しいのに崩れにくい!/

▼▼オンリーミネラル美白トライアルセット▼▼

暑い季節の化粧崩れ対策にも、それ以外の季節でも、低刺激でUVカットやスキンケア効果の高いファンデーションを取り入れて、お肌のケアをしていきましょう!!

↓リキッド派におすすめの崩れにくいファンデーション↓

【レビュー】lujoクリアアップファンデーションはマスク汗にも崩れにくい顔汗による化粧崩れ対策に「lujoクリアアップファンデーション」を使用してみました。使用レビューはビフォーアフター・メイク後3~6時間・マスク着用後の画像付き、口コミ、メリットデメリットをまとめてご紹介します。...

その他の汗対策はこちらです↓

汗かきママにおすすめの【部位別・本格的な汗対策!】ここ数日は少し涼しい日が続いていますが、湿気は高まってきていますよね。 先週までは、やたらに暑い日が多くって、汗ばんでしまいました。 ...
簡単&低コストな【汗対策おすすめ5選!】sayakaです。 先日は夏前からの「汗対策」として実際に使用してみたものと、これから使ってみたい商品をご紹介しました。 ...