こんにちは、sayakaです!
さて今回は、
アラフォーママ的、夏に大活躍して
夏が終わってからも大活躍している
プチプラ美容品をご紹介していきます♪
今回は【ヘアケア編】です。
私の髪質は、すごーく軟かくて細くて
「ねこ毛」と言われる部類の髪質です。
髪が細くて、少なくて、
ヘアケア剤によっては、余計に
ボリュームが無くなっちゃう!!
なんてお悩みの方におすすめしたい
プチプラなヘアケアです♪
『ビッツル』は細髪さんのベストトリートメント!

かなり前にもご紹介した、ビッツルトリートメント。
こちら、相変わらず愛用品となっています。
細い毛質の私でも、このトリートメントなら
ペタンとしないのに髪の毛がツルッツル!
毛先から髪の中間までに塗り込むのが
ポイントで、洗い流した後は
ビックリするくらいに纏まりがでます!
細いのにバサバサっとしてしまった髪に
凄い効果を発揮してくれますよ♪
毎日つける必要はなく、
週に1~2回でも、トゥルントゥルン♪
な髪が保ててしまいます。
![]() ◆最大1000円引クーポンあり10/18 9:59迄★送料無料◆ ハホニコ ビッツル 550g ☆{ HAHONICO サロン専売品 ヘアケア ☆☆ |
使い方や、使用量などのレビューは
別記事にまとめていますので
良かったらご覧ください。

洗い流さないトリートメントは『エルセーヴ』
ちょっとパサついたなぁ、とか
ブロー後にシットリさせたい、とか
ブローのダメージ防止にとか
毎日気軽に使えるのが
ロレアルパリ エルセーヴ の
リスインテンス スムースオイルエッセンス
です。
![]() 【合算3150円で送料無料】ロレアル パリ エルセーヴ リスインテンス スムースオイルエッセンス 100ml |
セミロングの髪で2プッシュ程でOKで、
結構タップリつけても重くならずに
サラサラめのシットリにしてくれる
トリートメントです。
秋冬の乾燥しがちな髪の応急処置にも
バッチリなトリートメントです。
細い髪でも、塗った直後から
- スムーズな指通りにしてくれる
- 髪の表面の毛場立ちを抑えてくれる
- ほのかで優しい香り
なので、ずっと愛用しています♪
感触は、個人的には
無印良品のハホバオイルよりも
効果が高いのでお気に入りです。
細髪さんの静電気対策にも抜群です!
髪が細い人にしか分からないとは思いますが、
真冬の静電気…。
髪が細いと余裕で
髪もボワーッと静電気の影響を受けるんですよね~。
あれ、子供の時は楽しいけど、
大人になると恥ずかしいだけですよね(笑)
細髪さんの静電気対策として
真冬は、このオイルを
小さなディスペンサーに詰め替えて
持ち歩くのがおすすめです!!
ディスペンサーは100均でも
手に入る物でOKです。
自分が持ち歩きやすいサイズの容器を
用意して、ポーチなどに忍ばせて置きましょう。
トイレに行った時やメイク直し時に
髪にトリートメントをサッとつけられるので
とっても便利なんですよ♪
リスインテンススムースオイルは
何度付けても、重くならないので
外出先で何度か付け足してもOKなんです。
細髪さんの洗い流さないトリートメント
として、是非試してもらいたいオイルです。
価格も1つ¥900ほどで買えて、
少量でも効果大なので、長持ちするし
コスパ抜群ですよ~♪
細髪さんはビッツル&リスインテンスオイルで冬対策を
ビッツルに関しても、
実際に使ってみた所、3か月ほど
使えたので、コスパはとても良い
トリートメントだと感じています。
- 洗い流すトリートメントはビッツルで
- 流さないトリートメントはエルセーヴ
リスインテンス・スムースオイル
を用意して置けば、
髪の毛がボサボサで恥ずかしい…
なんて事からおさらば出来るので
細髪で悩んで居たり、量が少なくて
ちょうどいいトリートメントが見つからない!
なんて感じている方は、
是非とも、試してみて欲しいなぁ~と
思います♪