広告・PR(アフィリエイト広告を利用しています)

プロパンガス

プロパンガスが高い!都市ガスとの比較と我が家の年間プロパンガス料金。

sayakaです。

朝晩は本当に冷え込みます。こんな時期はコトコト煮込んだ系の温かメニューが恋しくなりますね。しかしそうなると我が家の場合、ガス代が気になって仕方ないんです。なぜなら我が家のガスは、LPガス(プロパンガス)だから…。高いんです…。

今日は、生活費の中でも幅を利かせているLPガスについて書いてみようと思います。

 

LPガスって?

 

LPガスを知らない方もいらっしゃるかも?と思ったので、まずは、どんなものなのかのザックリした説明から書きます。(私も実家を出るまでLPガスの存在を知らなかったんです!)

 lpgas

プロパンが主成分です。その為、プロパンガスとも言われています。

LPガスは液体にするのがとても簡単で液体にすると、気体時の約1/250になります。その為、液体にしてボンベに入れて運搬・使用しています。

簡単に液化して運搬できるので、都市ガスが行きわたっていない地域や、古い建物、そして災害復興地域で今でも多く使われているんです。

実際に東日本大震災の際にも、LPガスは使用できました。と言うのは、私の住んでいる地域は震災発生後6時間以上の停電になりました。(信号も消え、真っ暗な町になったのです)

3月とは言えまだ寒い時期で、停電により暖房器具が使えない中でも、お湯を沸かして温かい飲み物を飲むことで身体を温められたので助かりました。

 

LPガスが高い!!の理由

 

都市ガスとLPガスの違いは、ガスの種類もありますが、金額に響く大きな違いは、公共料金と自由料金の差です。

都市ガスは公共料金なので、業者が料金を設定することはできません。その点、LPガスは自由料金なので、各業者が自由に料金設定を設定できるんです。

同じLPガス販売店からの供給でも、契約期間や設置時期によって料金に差があることもあるそうです。そして、エリアによっても金額が異なるそうです。

自由料金なら、今より安いガス販売店に変えれば料金面は解決?

 

はい。単純に言ったらそうなんです。自由料金なんだから、今より安い販売店を見つけて契約すれば、都市ガス並みの資料料金に抑えることも可能です!!

こちらのサイトで、エリア別、戸建・集合住宅別に現在支払っているLPガス料金と適正価格の比較(料金自動診断)、ご希望であれば優良ガス会社を無料で紹介してくれます。一度診断してみるのも良いかも知れません。

プロパンガス料金消費者協会

 

私もこのサイトで料金自動診断をしてみたところ、1㎥当たりの単価が¥500と言う事で「かなり高い」との診断結果となりました~((+_+))これは優良ガス会社を紹介してもらった方が良いんじゃない??

が!しかし!!

我が家は賃貸住まいです。賃貸物件の場合、ガス販売店は大家さんが契約するので、個人的に選ぶことは出来ないんですね…。(ここ、賃貸の残念なところ)大家さんに相談をすることは出来るので、部屋の更新時などにガス会社の変更をお願いしてみるのが唯一の対処法です。

という訳で、個人的に出来ることはLPガスの使用量をなるべく抑えて生活するのみ(*_*)なのでした。

都市ガスとの料金差は?都市ガスとLPガスの料金差を比較!

 

個人的に一番気になる都市ガスとの料金差ですが、これがまた厄介でして。自由料金なのでハッキリ比較し辛いんです。

比較がしてみたくて、ネットで検索していると東京ガスのHPに辿り着きました。

そこには、

価格比較
東京ガス(約44m3)とエネ研・石油情報センター調査のプロパンガス料金(20m3)を 比較すると、月あたり約5,200円の差額があります

との記載が(゜o゜) え~、そんなに違うのぉ?ですよね(笑)

そして、東京ガスのホームページ内で、都市ガスとLPガスの料金差を比較することが出来たんです。

プロパンガスから都市ガスの料金シュミレーション

 

このページで、今月支払った我が家の11月度のガス料金表に載っている、ガス使用量と料金を入力して比較してみました。

 

我が家の11月度LPガス使用量=8.4㎥、料金=¥6480、これを入力して都市ガス料金のシュミレーションをします。

 

東京ガスを使用した場合のシュミレーション結果

  • 都市ガス使用量=18.4㎥ 月額=¥3,003
  • LPガスを利用の場合よりも¥3,477お得

と言う結果が出ました。

※プロパンガスと都市ガスは熱量が異なるため、ご入力いただいたプロパンガスの使用量を東京ガス使用量に換算しております。プロパンガスの熱量:100.47MJ 東京ガス(東京地区等)の熱量:45MJ との記載。

 

どうですか~?LPガス、価格高めですよねー。(-_-;)

賃貸住まいなので都市ガスに乗り換えることも出来ませんが、比較してみる事でこれだけ高く支払っているんだから、節約しなくちゃ!と思えます(笑)

冬場とか、気を抜くと普通に1万円行っちゃうんですよ~。家計に大打撃なんです~。冬場は暖かい鍋とかシチューとか、ことこと煮込む系の温かメニューが食べたいけど、ことこと煮込んでると料金が大変なことになるんですね(笑)

 

我が家の2016年、LPガス料金公開します

 

せっかくなので、昨年のこの時期から載せてみます。

2015年

  • 11月分 ¥7,182 
  • 12月分   ¥8,802

2016年  

  • 1月分 ¥8,208
  • 2月分 ¥9,051
  • 3月分 ¥10,260
  • 4月分 ¥8,370
  • 5月分 ¥8,910
  • 6月分 ¥7,938
  • 7月分 ¥6,480
  • 8月分 ¥5,940
  • 9月分 ¥5,292
  • 10月分 ¥7,344
  • 11月分 ¥6,480

 

となりました。やっぱり気温が冷え込むと、ガス料金も上がって行きますね。

10月分は、月初は暑かったのに中旬から冷え込んで、ガスを使う機会もグッと増えました。コンロでお湯を沸かす回数も増えたし、お風呂のお湯の温度設定も高くしたので、料金も上がってしまいました(^_^;)季節的に仕方のない事ですが、9月分より2千円も高くなってしまっていたので「ヤバい!ちょっと節約しなきゃ!」と焦り、実行したところ11月分では¥864だけですが安くなりました(笑)

ほんの少しではありますが、日々気をつけていればガス料金も節約できます。毎月ガス料金以外にも色々な支払いがあるから、一つ一つを抑えてトータルで少しでも出費を減らせるようにしたいものです(^_^)

いやぁ、それにしても総額計算しちゃってみたら凄いな…。(やらなきゃいいのに…)

とは言え、ガスを使わずに生活出来る訳がないので、細々とですが出来る節約をして行くしか無いわけです。次回は「我が家のLPガス節約方法」を公開しようと思います(^_^)